記事内に広告を含みます

折田壮太(青山学院大学)身長体重/プロフ経歴は?家族についても

目次

折田壮太(青山学院大学)身長体重/プロフィール

折田壮太の身長体重は?

折田壮太さんの身長体重は‥。

身長:171㎝

体重:50㎏

折田壮太のプロフィール

名前:折田壮太(おりた そうた)

生年月日:2005年9月18日

年齢:19歳(2024年11月現在)

出身地:兵庫県淡路島

中学校:東浦中学校

高校:須磨学園

折田壮太(陸上)の経歴は?


折田壮太さんは兵庫県淡路島出身。

 

中学は淡路市立東浦中学校に通われます。部活は野球部に所属し、本格的に走り出したのは中学3年生の時からのようです。

 

折田壮太の経歴(須磨学園)

高校は2021年に兵庫県の須磨学園高校に入学。

高校1年生

2021年12月 日本体育大学長距離競技会
5000m
組 9位  記録14分34秒20

2022年3月 伊那駅伝
5区担当 区間 25位

 

高校2年生

2022年4月23日 兵庫リレーカーニバル
5000m
組 11位  記録14分56秒18

 

2022年10月 日本体育大学長距離競技会
5000m
組 25位 記録14分44秒84

 

2022年11月 兵庫県高校駅伝
6区担当 区間1位

 

2022年11月 近畿地区高校駅伝
 6区担当  区間2位

 

2022年12月 神戸市長距離記録会
5000m
組 1位  記録14分40秒06

 

2023年2月 U20日本選手権クロカン
優勝 記録24分01秒


2022年3月 伊那駅伝
 2区担当 区間1位

 

 

高校3年生

2023年4月 兵庫リレーカーニバル
5000m
組 1位  記録14分19秒85

 

2023年5月 インターハイ兵庫県予選
5000m
組 1位  記録14分28秒59

 

2023年6月 インターハイ近畿予選
5000m
組 1位  記録14分05秒89

 

2023年8月 インターハイ
5000m
5位 記録13分55秒69

 

2023年9月 日本体育大学長距離競技会
5000m
組 6位  記録13分28秒78

2023年10月1日 奥球磨駅伝
高校の部2区担当
区間1位

 

2023年10月13日 国民体育大会
少年男子5000m
組 1位  記録13分57秒00

2023年11月5日 兵庫県高校駅伝
1区担当  区間1位

2023年11月26日 近畿地区高校駅伝
4区担当 区間1位

 

2023年12月 全国高校駅伝
1区担当 区間1位(区間記録) 記録28分48秒


埼玉栄高校の松井海斗選手との競い合いに勝ちます。

 

2024年1月21日 全国都道府県対抗駅伝


兵庫県代表1区担当
区間5位

 

3月30日 世界クロスカントリー選手権


U20 8㎞に出場。


結果、20位。記録24分25秒。

折田壮太の進路は?

折田壮太さんは2024年3月で須磨学園高等学校卒業。

4月から青山学院大学に進学されます。

折田壮太の経歴(青山学院大学)

2024年4月青山学院大学に進学。

大学1年生

4月24ー27日
U20アジア選手権に男子5000mに出場

結果 優勝 記録14分08秒71

 

6月28日 日本選手権
男子5000m
28位 記録14分15秒00

 

11月3日 全日本大学駅伝
3区担当 区間5位

トップで4区の黒田朝日選手に繋げます。

最終的に青山学院大学は3位でチームはゴールします。

折田壮太(青山学院大学)の家族は?

折田壮太さんの家族について調べてみました。

 

家族構成、父母兄弟等など情報は見つけることができず、詳細は残念ながらわかりませんでした。

 

また何かわかりましたらこちらに追記させていただきます。

 

折田壮太(青山学院大学)のまとめ

折田壮太さんは兵庫県出身。高校は兵庫県神戸市の須磨学園高校の出身。

 

高校3年生の日体大記録会5000mで13分28秒78の高校歴代2位の記録達成。

 

2024年4月より青山学院大学に進学。

1年生で全日本大学駅伝3区担当し、区間5位と奮闘。

まだまだ今後の活躍が楽しな選手です。

 

今回はそんな折田壮太さんの身長体重を含むプロフ経歴、家族について調べまとめてみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です