住吉りをん(フィギアスケート)身長体重/経歴や家族は?かわいい画像も

住吉りをん(フィギュアスケート)の身長体重は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@fsphoto_syoがシェアした投稿

住吉りをんさんの身長体重は・・。

身長:156㎝

 

体重:不明

住吉りをんさんの体重は残念ながら情報は見つけることはできませんでした。

 

今回いくつか他の選手との2ショット写真は見つけました。

 

こちら永井優香選手との2ショット↓。

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

ちなみに永井優香選手は162㎝だと公開されています。

そこから概ね6㎝くらい身長差ありますね。

 

 

こちらクープドプランタン2022

銀メダルをとった時の写真↓。

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

右が金メダルの渡辺倫果選手です。

渡辺倫果選手は153㎝です。

この渡辺倫果選手よりも2㎝~3㎝くらい高いのがわかりますね。

なお・・。

156㎝の女子の平均体重は53.5kgとされています。

なので住吉りをんさんの体重も53.5㎏前後かなと推測します。

住吉りをん(フィギュアスケート)のプロフィールは?

名前:住吉りをん(すみよし りおん)

 

生年月日:2003年8月15日

 

年齢:19歳(2023年1月現在)

 

出身:東京都杉並区

 

所属:明治神宮外苑FSC

 

大学:明治大学商学部

住吉りをん(フィギュアスケート)の経歴は?

住吉りをんさんは東京都生まれ。

中学校は東京都渋谷区にある原宿外苑中学校に入学。

住吉りをん(フィギュアスケート)の中学時代

2017年~2018年

関東サマートロフィー3位・サマーカップ7位

東京夏季大会 ジュニア1位・東京選手権 ジュニア3位

東日本ジュニア選手権9位

都民大会ジュニア1位

 

2018年~2019年

ジュニアグランプリ カナダ:SP7位、FS3位、総合3位

ジュニアグランプリ スロベニア:SP5位、FS4位、総合4位

全日本ジュニア選手権:SP10位、FS8位、総合9位

全中:SP4位、FS1位、総合優勝

 


2019年4月 駒場学園高校に進学。

 

住吉りをん(フィギュアスケート)の高校時代

高校1年生

2019年の練習動画です↓。みごと四回転ジャンプ‼

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masataka Nakajima(@masataka.nakajima)がシェアした投稿

高校2年生

2020年12月 全日本選手権に出場。

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

結果、SP11位 FS10位 総合順位12位。(186.08)

 

 

2021年2月 全国高等学校フィギュアスケート選手権

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿


結果、SP14位 FS9位 総合順位10位。(134.98)

 

 

高校3年生

2021年10月 東京選手権 優勝

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

2021年10月 東日本  優勝

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

 

2021年11月 全日本ジュニア 準優勝

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

 

2021年12月 全日本選手権 8位

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

結果8位、SP 67.39 FS 121.77 得点189.16

 

 

2022年1月 冬季インターハイ  優勝

ショート:66.24点 フリー:118.80点 総得点:185.04点

完全優勝で高校女王になりました。

 

2022年3月 高校卒業。

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

 

2022年3月 クープドプランタン 準優勝

出展:wraudw

住吉りをん(フィギュアスケート)の大学時代

2022年4月 明治大学商学部入学。

 

この投稿をInstagramで見る

 

rion.sumiyoshi(@rion3344)がシェアした投稿

大学1年生

2022年4月 世界ジュニア選手権 8位

2022年7月 プリンスアイスワールド東京に参加

鮮やかな水色の衣装でフリーの演目を披露

 

11月  GPフランス大会 銅メダル

11月4日 ショートプログラム 5位

得点64.10

11月5日 フリースタイル 130.24点

合計194.34点 3位

11月18-20日 NHK杯

ショートプログラム 3位 68.01点


インタビュー↓。

11月19日 フリースタイル 125.11点

合計193.12点 3位

フランス大会に続き、見事銅メダル獲得。

でしたが‥。
GPシリーズファイナルには補欠に回りました。残念‥。。

 

12月21ー25日 全日本フィギュアスケート選手権大会 出場

ショートプログラム


結果17位。

技術点:27.13 構成点:30.25 減点:0.00 合計点:57.38点

 

フリースタイル

思い切って4回転トーループにチャレンジ。

何とか降り切りますが、わずかに着氷が乱れたようです。


得点120.65

合計178.03点 総合14位

 

2023年1月5ー6日 インカレフィギュア
女子7・8級 1位

 

2023年1月16日 ISU冬季ワールドユニバーシティゲームズ

最終順位 4 得点191.48点

 

2023年1月30ー31日 国体フィギュア 総合5位

東京都代表として出場。得点190.65点


東京都は3位となりました。

<<今後も随時追記していきたいと思います>>

住吉りをん(フィギュアスケート)の家族は?

 

住吉りをんさんの家族構成はお父さん、お母さん、お姉さんの4人家族のようです。

 

お父さん、お母さん、お姉さんの名前や年齢等、詳細は情報がほとんどなく不明です。

 

お姉さんについては、フィギュア選手ではないようですが、もともとはお姉さんがスケート教室に通っていたことがきっかけで住吉りをんさんはフィギュアを始めたと言われています。

 

住吉りをん(フィギュアスケート)のまとめ

フィギュアスケート女子選手の期待の星、住吉りをんさん。

 

将来を有望視されています。そしてかわいい選手ですね。

 

現在明治大学1年生。今後フィギュアスケートで中心になりそうで注目したいです。

 

今回はそんな住吉りをんさんの身長体重を含むプロフィールや経歴、そして家族について等、まとめてみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です