記事内に広告を含みます

増子陽太(陸上/学法石川)身長体重/プロフ経歴は?画像や動画もチェック

増子陽太(陸上/学法石川)身長体重/プロフィール

増子陽太の身長体重は?

増子陽太さんの身長体重は‥。

身長:174㎝

体重:51㎝

*中学3年生の時の記録です。

参考までに中学3年の平均身長165.7cm、体重54.7㎏のようです。

そこから考えてみると身長は高い方ですね。

 

増子陽太のプロフィール

名前:増子陽太(ましこ ようた)

生年月日:2007年8月3日

年齢:17歳(2024年12月現在)

出身地:福島県岩瀬郡鏡石町

中学校:鏡中学校

高校:学法石川

増子陽太(陸上/学法石川)の経歴は?

増子陽太さんは福島県岩瀬郡鏡石町の出身。

増子陽太さんは陸上を始めたのが、小学校2年生の時。

地元の“かがみいしスポーツクラブ”に入ります。

かがみいしスポーツクラブ

小学校6年生の時全国小学生クロスカントリーリレー研修大会に出場。

4区を任され50人中8位と好成績でした。

増子陽太の中学(鏡石)

そして2020年4月鏡石町立鏡石中学校に入学。陸上部に入部します。

中学1年生、2年生は特にコロナの影響か大会にも恵まれず‥。

あっという間に中学3年生となります。

中学3年生

6月4日 県中長距離記録会

男子3000m 1位 記録8分24秒81

7月 県中学通信陸上大会

男子1500m 1位 記録3分56秒24(県中学新記録)


出展:TUFchannel

 

8月 全日本中学校陸上競技選手権大会

3000m
組 1位  記録8分18秒49


出展:福テレ公式チャンネル

 

10月 とちぎ国体 
少年B男子3000m 3位

記録8分11秒42(中学新記録)


出展:陸上 Track & Field

 

10月 福島県中学校駅伝
組 1位 記録9分08秒00

 

11月 ふくしま駅伝 
鏡石町チームとして3区担当。
区間1位 区間賞を獲得。

2023年1月22日 全国都道府県男子駅伝
福島県6区担当。

6区の区間賞獲得。記録は8分36秒。

増子陽太の高校(学法石川)

増子陽太さんは2023年3月 鏡石中学を卒業します。

4月学法石川高校に進学されます。

 

高校1年生

6月16日 東北高校総体

男子5000m 4位(高1歴代4位)

 

10月17日 鹿児島国体 
少年B男子3000m

優勝 記録8分5秒32

 

11月12日 日体大記録会
男子5000m
組 5位 記録13分54秒16(高1歴代2位)

 

12月23日 全国高校駅伝
1区担当 区間5位

2024年1月21日 全国都道府県対抗駅伝
福島県4区担当
区間2位

 

2024年3月24日 伊那駅伝

2区担当
区間1位(区間新記録)
チームの学法石川は3位

16人抜きを達成。

高校2年生

4月24ー27日
U20アジア選手権に男子3000mに出場

結果、優勝 記録8分16秒06

6月14日 インターハイ東北予選
男子5000m
5位 記録14分17秒15

・・・ですが8月のインターハイは欠場

 

10月24日 福島県高校駅伝
3区担当 区間1位(区間賞獲得)

12月22日 全国高校駅伝
3区担当 区間4位

学法石川高校は5位となりました。

 

2025年1月19日 全国都道府県対抗駅伝
福島県1区担当 区間3位


 

<<今後も随時追記していきたいと思います>>

増子陽太(陸上/学法石川)のまとめ

増子陽太さんは2022年8月全中優勝、10月とちぎ国体少年B男子3000mで中学新記録の成績を上げ、中学ナンバー1の実力を持っている選手です。2023年1月22日、全国都道府県男子駅伝で福島県代表としても出走されるので楽しみですね。

 

2023年3月、鏡石中学校も卒業となり、4月以降は学法石川に進学されました。

 

高校そしてその先もますます実績を重ね、成長していきそうな楽しみな選手です。

 

今回はそんな増子陽太さんの身長体重を含むプロフ経歴をまとめてみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です