目次
梅松琉牙(相撲)の身長体重/プロフィール
梅松琉牙の身長や体重は?
梅松琉牙さんの身長と体重は…。
身長:不明
体重:137㎏
梅松琉牙(相撲)のプロフィールは?
名前:梅松琉牙(うめまつ りゅうが)
生年月日:2012年度生まれ
年齢:11歳~12歳(2025年2月現在)
出身地:東京都
小学校: 足立区立東渕江小学校(現在6年生)
所属:小松竜道場
第39回わんぱく相撲全国大会小学6年生の部
横綱となって土俵入り↓
出展:小松竜道場 official
梅松琉牙(相撲)の経歴や成績は?
梅松琉牙さんは東京都の生まれ。小学4年生まで特にスポーツにのめりこんだ経験はなかったようです。そんな中、学校で配られた「わんぱく相撲」のちらしを見て、お父さんから「出てみたら?」と言われて、相撲してみようと思ったようです。
小学校4年生
2022年5月 第45回わんぱく相撲足立区大会
小学校4年生の部 優勝
2022年6月 第45回わんぱく相撲東京都大会
小学校4年生の部 初戦敗退
初めて出場した大会では都大会まで進むも初戦敗退。
2023年2月 第13回白鵬杯世界少年相撲大会
小学校4年生の部 2位
小学校5年生
2023年7月 わんぱく相撲全国大会
小学校5年生の部 優勝
『第38回全国わんぱく相撲大会』#梅松琉牙 #平野純勇斗 #山野辺海斗 #松朋樹 #礒海晴 #佐久間心絆 #わんぱく横綱 https://t.co/rIaN2LAtEv pic.twitter.com/Hi3evy2gEP
— 小松竜道場(子供のための相撲道場) (@komatsuryu1949) July 30, 2023
2023年10月 第20回全国少年相撲選手権大会
小学校5年生の部 優勝
2024年12月 第36回全日本小学生相撲優勝大会
小学校5年生の部 優勝
第36回全日本小学生相撲優勝大会
5年生の部
優勝 梅松 琉牙 東京都
二位 横江 寛翔 宮崎県
三位 今泉 侑大 長野県
三位 永田 逸樹 山口県 pic.twitter.com/OXqynd4wwV— (公財)日本相撲連盟 (@NIHONSUMORENMEI) December 3, 2023
2024年2月 第14回白鵬杯世界少年相撲大会
小学校5年生の部 優勝
第14回白鵬杯
個人では3名が入賞、1名が技能賞。特筆するのは、やはり梅松琉牙くんです。昨年の白鵬杯の決勝戦で敗退してから個人、団体での黒星は無し、そして今回の白鵬杯では昨年敗れたモンゴルの選手を破り見事に優勝を勝ち取りました。これからも、自分の相撲を追及してください。おめでとう! pic.twitter.com/Mi0ZqYyt2u— 小松竜道場(子供のための相撲道場) (@komatsuryu1949) February 13, 2024
小学校6年生
2024年10月 第21回全国少年相撲選手権大会
小学校6年生の部 優勝
第21回全国少年相撲選手権大会
6年生男子の部
優勝 梅松 琉牙(小松竜)
準優勝 江橋 零音(水戸尾曽)
3位 横江 寛翔(仙台)
3位 犬塚 大翔(浜松市) pic.twitter.com/ZzADbeorwZ— (公財)日本相撲連盟 (@NIHONSUMORENMEI) October 21, 2024
2024年11月 わんぱく相撲全国大会
小学校6年生の部 優勝
2024年12月 第37回全日本小学生相撲優勝大会 優勝
梅松琉牙(相撲)の家族は?
梅松琉牙さんの家族につい調べてみましたが
残念ながら情報を見つけることができず不明です。
小松竜道場の動画で梅松琉牙さんの動画で
「梅松ちひろ目線」というタイトルがあります。
出展:小松竜道場 official
もしかしたらご両親の名前かもしれませんね。
今回『ミライモンスター(フジテレビ系)』で何かわかるかもしれません。
また何かわかりましたら追記させていただきます
梅松琉牙(相撲)の身長体重/プロフ経歴/家族兄弟姉妹まとめ
2月9日『ミライモンスター(フジテレビ系)』に梅松琉牙さんが登場。
梅松琉牙さんは相撲を始めてわずか1年で全国大会3冠達成!
137キロの大きな小学校6年生。
将来は横綱を目指し、まだまだ今後の成長が楽しみですね。
今回は梅松琉牙さんのプロフィールや経歴、家族についても調べまとめてみたいと思います。
コメントを残す