目次
【全国男子駅伝2025】長野代表の注目選手一覧
濵口大和(佐久長聖高) 1区
佐久長聖勢が長距離種目を席巻!2年生・濱口大和が5000mを制覇 3000m障害は永原が高校新/IH北信越
男子5000mは前日の1500mを制した濱口大和(佐久長聖2長野)が14分02秒31の自己新をマークして2冠を達成した。#インターハイ#IH北信越#濱口大和
|月陸Onlinehttps://t.co/njhf9NGzyJ— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) June 17, 2023
濱口大和選手は長野県佐久長聖高校3年生
5000m 自己ベスト13分38秒40
2024年 全国都道府県駅伝は1区担当。
濵口大和選手
都道府県駅伝への意気込みをお願いします🎙️#佐久長聖#高校駅伝#佐久市#長野県#都道府県駅伝 pic.twitter.com/aXKxjmNcys— 佐久長聖高等学校(公式) (@SAKUCHOSEI39) January 19, 2024
区間4位。
2025年 全国都道府県駅伝も1区担当。
区間1位(区間賞獲得)
最後の最後のスパートで1位でタスキを繋げます。
1区を走ったのは、
佐久長聖高校の 濵口 大和 選手です。たすきを1位で、
2区の 増田 大誠 選手へ繋ぎました。 pic.twitter.com/e25ZvtZovr— NHK長野放送局🍎 (@nhk_nagano) January 19, 2025
▼濵口大和選手の記事はこちらも
増田大誠(真田クラブ) 2区
増田大誠さんは真田クラブ出身の中学3年生。15歳。
3000m 記録8分33秒05
2024年8月 全中3000mで11位。
2025年全国都道府県駅伝 2区担当。区間20位
2区を走ったのは、
真田クラブの 増田 大誠 選手です。たすきを1位で、
3区の 吉岡 大翔 選手へ繋ぎました。 pic.twitter.com/pag0Z0xv9D— NHK長野放送局🍎 (@nhk_nagano) January 19, 2025
吉岡大翔(順天堂大) 3区
この投稿をInstagramで見る
吉岡大翔選手は順天堂大学2年生。
高校は長野県の佐久長聖高校。
2022年高校駅伝では3区担当して区間2位の快走。
駅伝3区
吉岡大翔君(佐久長聖3)22.51区間2位日本人最高 pic.twitter.com/0lopJsdWp1— m.s (@ihimorita) December 25, 2022
男子3区
区間2位 吉岡大翔 (佐久長聖) 22’51高校トップの走り、、、
襷を強く握りしめた拳からも
力強さが滲み出てる💥💥 pic.twitter.com/bYN7KkaRWp— ちさこ☺︎ (@chibeeeev) December 25, 2022
3区日本人歴代1位
吉岡大翔(佐久長聖)22分51秒!#全国高校駅伝 pic.twitter.com/3qOnz1XPIC— EKIDEN NEWS (@EKIDEN_News) December 25, 2022
順天堂大学進学後…。
2023年10月出雲駅伝 1区担当 区間11位
【#出雲駅伝 選手インタビュー】
順天堂大学 吉岡大翔(1年)選手のインタビューです⬛️出雲駅伝⬛️
月9⃣日(月・祝)午後1⃣時~生中継番組HP
⏬https://t.co/0fe8m9DsD0出雲駅伝中継テーマソング2023ver#Official髭男dism 『#フィラメント』
⏬https://t.co/pXfDoeb6wg pic.twitter.com/w4e5gEcPbG— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) September 30, 2023
【出雲駅伝】
1区は吉岡大翔①が走ります❗️
3大駅伝の開幕はフレッシュな1年生で始まります✨2区を走る村尾との、佐久長聖襷リレーにもご注目ください
コメント
「楽しんで走ります!」#順天堂大学 #順大 #呼応と結束 #織り成せマルサの新時代#ニューバランス#印西市 #出雲駅伝#吉岡大翔 pic.twitter.com/xrXISrICge— 順天堂大学陸上競技部(男子長距離ブロック) (@juntendo_ekiden) October 9, 2023
2023年11月全日本大学駅伝 3区担当 区間14位
⛩️全日本大学駅伝⛩️
3区を走るのは当日変更、吉岡大翔①です🏃♂️
選手コメント▽
「今回こそ笑顔で村尾先輩に繋げます!」ご声援よろしくお願いします‼️#順天堂大学 #順大 #順天堂#呼応と結束 #織り成せマルサの新時代#ニューバランス #NB #Newbalance#印西市 #いんザイくん#全日本大学駅伝 pic.twitter.com/9q3H9uCrQQ
— 順天堂大学陸上競技部(男子長距離ブロック) (@juntendo_ekiden) November 4, 2023
2024年1月箱根駅伝 4区担当 区間8位
🎽箱根駅伝エントリーメンバー🏃♂️
①吉岡大翔(佐久長聖高校)
1500m/3‘47”50
5000m/13’22“99
10000m/28‘46”96コメント▽
「出雲、全日本の借りを返せるように頑張ります」#順天堂大学 #順大 #順天堂#呼応と結束 #織り成せマルサの新時代#ニューバランス#印西市 #箱根駅伝#吉岡大翔 pic.twitter.com/tggcLskA6w— 順天堂大学陸上競技部(男子長距離ブロック) (@juntendo_ekiden) December 27, 2023
○4区 ラスト1キロ手前
*順天堂大学 吉岡 大翔選手1:02.33 区間8位
今大会でも積極的な走りで魅力。
これからも楽しみな選手です😊是非、三浦に次いで、トラックで世界出て欲しい。
世界陸上東京に出てくれないかなと期待して待ってます。 pic.twitter.com/45cQCv7Wd7— yo📷🏃♂️吉里駿 (@52zwHZap4u0FLTC) January 2, 2024
2023年全国都道府県男子駅伝
5区 区間新記録達成 記録23分52秒
【速報】#全国男子駅伝🏃🏻♂️
第5中継所 5区から6区へ
高校生区間
長野 #吉岡大翔 選手が区間新!
37秒差をつけ独走態勢📺総合とNHKプラスでLIVE中!
レース速報は特設サイトで✅
🔗https://t.co/K5x8Jyq3sn#都道府県駅伝 #男子駅伝 pic.twitter.com/w83a6kKygY— NHKスポーツ (@nhk_sports) January 22, 2023
区間1位 区間新記録 記録23分52秒
2025年全国都道府県駅伝 3区担当。区間29位
3区を走ったのは、
長野県出身の
吉岡 大翔 選手(順天堂大学)です。たすきを7位で、
4区の 石川 浩輝 選手へ繋ぎました。 pic.twitter.com/QtnA2x350M— NHK長野放送局🍎 (@nhk_nagano) January 19, 2025
▼吉岡大翔選手の記事はこちらも
石川浩輝(佐久長聖高) 4区
【長野県高校駅伝】
男子
🥇佐久長聖 2:05:10
※手元 pic.twitter.com/23LSsXEycW— まっちゃん (@38Tkya) November 1, 2024
高校3年生の時の全国高校駅伝で7区アンカー担当。
【全国高校駅伝】#全国高校駅伝
全国高校駅伝
優勝
佐久長聖 (長野) 2:01:33
1区濱口大和29:22(区間4位)
3区佐々木哲23:38(区間1位)
7区石川浩輝14:05(区間1位)佐々木君の華麗なるターンは今後流行るかも😄
優勝🏆️おめでとうございます pic.twitter.com/j5T8n8pHdB
— 皇帝 (@VICTORY_7SR) December 22, 2024
佐久長聖高校1位でゴール。
【速報動画📺地上波(総合)でLIVE中】#全国高校駅伝 男子🏃🏻♂️#佐久長聖 初めての連覇達成!
長野県勢が男女ダブル優勝
2位 #大牟田 3位 #仙台育英めまぐるしい展開となったレース
最初から見るならNHKプラスで👇https://t.co/hM0BSCLjF6#高校駅伝 pic.twitter.com/efdBvcUROu— NHKスポーツ (@nhk_sports) December 22, 2024
#全国高校駅伝
男子は #佐久長聖 が2年連続4回目の優勝を果たしました。
写真はフィニッシュするアンカーの石川浩輝選手です。写真特集🏃♂️https://t.co/jJBp89Diqk pic.twitter.com/wFdAioebBD
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) December 22, 2024
2025年全国都道府県駅伝 4区担当。区間3位
▼石川浩輝選手の記事はこちらも
佐々木哲(佐久長聖高) 5区
佐々木哲選手#佐久長聖 #高校駅伝 #長野県 #佐久市 #佐久長聖高校 #日本高校最高記録 pic.twitter.com/GGltFaJcQe
— 佐久長聖高等学校(公式) (@SAKUCHOSEI39) December 23, 2023
高校3年生の時、全国高校駅伝
全国高校駅伝に向けて‥。
出展:NBS長野放送ニュース
当日は3区担当し、佐久長聖高校は優勝(2連覇)達成に貢献。
【速報動画📺地上波(総合)でLIVE中】#全国高校駅伝 男子🏃🏻♂️
第3中継所 3区から4区へ#佐久長聖 #佐々木哲 選手が力走!
残り1キロをきった地点で#八千代松陰 をとらえてトップに立つ👇スマホで見るならNHKプラスの配信でhttps://t.co/hM0BSCLjF6#高校駅伝 pic.twitter.com/ll7OU8H4VJ
— NHKスポーツ (@nhk_sports) December 22, 2024
男子3区区間賞は佐久長聖の佐々木哲!!前回5区から2年連続区間賞!
【テキスト速報中📣】https://t.co/XJ4W3p8WNa pic.twitter.com/TBgvUr2LwP
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) December 22, 2024
2025年全国都道府県駅伝 5区担当。区間1位(区間新記録達成)
千葉県代表の鈴木琉胤(るい)さんと共に区間新記録です。
【速報動画📺地上波(総合)でLIVE中】#全国男子駅伝
5区 世代トップのライバル対決
長野 #佐々木哲 選手
千葉 #鈴木琉胤 選手
2人の高校生の走りに注目!https://t.co/LW9HMQpNqd
☝スマホ・PCでも同時・見逃し配信中 pic.twitter.com/Q5S6XWoHtf— NHKスポーツ (@nhk_sports) January 19, 2025
【速報動画📺地上波(総合)でLIVE中】#全国男子駅伝 第5中継所
長野 #佐々木哲 選手が
区間記録を大幅更新
2位は佐賀
千葉 #鈴木琉胤 選手も
14人抜きで3位浮上https://t.co/LW9HMQpNqd
☝スマホ・PCでも同時・見逃し配信中 pic.twitter.com/NIz7nN9zmE— NHKスポーツ (@nhk_sports) January 19, 2025
#都道府県男子駅伝
5区
長野の佐々木哲が驚異的区間新!!!
8.5kmを23分32秒で走破【テキスト速報中📣】https://t.co/eO6da1h18A
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 19, 2025
▼佐々木哲選手の記事はこちらも
中澤侑己(堀金中) 6区
中澤侑己選手は堀金中学3年生。
3000m 自己ベスト8分47秒65
2024年 全国都道府県駅伝は2区担当。区間29位。
2025年全国都道府県駅伝 6区担当。区間3位。
6区を走ったのは、
堀金中学校の 中澤侑己 選手です。たすきを1位で、
7区のアンカー 伊藤大志 選手へ繋ぎました。 pic.twitter.com/xzbBq1mVUI— NHK長野放送局🍎 (@nhk_nagano) January 19, 2025
伊藤大志(早稲田大) 7区
この投稿をInstagramで見る
伊藤大志選手は早稲田大学4年生。
5000m 自己ベスト13分36秒11
[駅伝] 第99回東京箱根間往復大学駅伝
▼個人成績
▽5区(20・8キロ)伊藤大志 1時間11分50秒(区間6位)
伊藤大志が昨年より1分半ほどタイムを縮め区間6位!順位を一つ上げ、5位でタスキを芦ノ湖に運んだ#sousupoekiden #箱根 #箱根駅伝 #臙脂で染めろ #早稲田 #早大 #強し速し伊藤大志 pic.twitter.com/5o9cILxUWE
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) January 2, 2023
5区
伊藤大志 (早稲田大学) pic.twitter.com/EO9dNwFgs5— か え 🍁 (@k_7250) January 2, 2023
#激坂最速王決定戦2021
伊藤大志 選手(早稲田大)
テープの横を通る余裕を持って(?)ゴール😂 pic.twitter.com/3jQ2bg58gE— shiori (@sh102126) November 13, 2021
高校は長野県佐久長聖高校です。
2023年 全国都道府県駅伝は3区担当。区間8位。
2024年 全国都道府県駅伝は3区担当。区間9位。
2025年 全国都道府県駅伝は7区アンカー担当。
7区を走ったのは、
長野県出身の
伊藤 大志 選手(早稲田大学)です。長野は、大会新記録のタイムで、
史上初の4連覇を果たしました。 pic.twitter.com/2OQOnQF7yE— NHK長野放送局🍎 (@nhk_nagano) January 19, 2025
長野は大会4連覇達成です。
伊藤大志選手は2025年4月よりNTT西日本に就職され、陸上を続けられるようです。
【全国男子駅伝】歴代長野代表の注目選手一覧
長野県は佐久長聖高校が全国高校駅伝で2023、2024年と優勝しています。
全国男子駅伝でも当然佐久長聖高校が活躍されています。
今回は昨年の全国男子駅伝長野代表で選出され優勝に貢献した3人の佐久長聖高校OBを紹介したいと思います。
永原颯磨(佐久長聖高OB)
1区 永原颯磨(佐久長聖) pic.twitter.com/CL3ZeKFt6u
— 高野みや (@FKwandati) December 26, 2022
永原颯磨選手は長野県佐久長聖高校のOB。
5000m 自己ベスト13分43秒03
2022年高校駅伝1区担当して区間2位の快走。
#全国高校駅伝 1区
* 永原颯磨 選手 (佐久長聖2) pic.twitter.com/qU3DRSRXfb
— ゆ う ま (@01__tk42tf) December 25, 2022
全国高校駅伝🎽
1区男子
西工の長嶋選手もさることながら、いいフォームだな!と思ったのが、
区間2位の佐久長聖、永原颯磨選手。
肘をしっかり後ろに引いて、その反動で上体が捻れて、膝が前に出ている。大きいストライド。 pic.twitter.com/8gAjCkLEw4— 兵庫陸上 28 Athletics Report(ひょうあす) (@kusamo_saitaro) December 27, 2022
昨年2023年全国都道府県男子駅伝
1区 区間2位
2024年全国都道府県男子駅伝は4区担当。
永原颯磨選手
都道府県駅伝への意気込みをお願いします🎙️#佐久長聖#高校駅伝#佐久市#長野県#都道府県駅伝 pic.twitter.com/7KhcDEAp2p— 佐久長聖高等学校(公式) (@SAKUCHOSEI39) January 20, 2024
区間1位(区間賞獲得)
【速報】#全国男子駅伝 🏃🏻♂️
第4中継所 4区から5区へ
長野 #永原颯磨 選手
すばらしい走りで首位へ!!📺総合でLIVE中!
スマホ・PCでも見られる同時・見逃し配信
🔗https://t.co/VGaHivKfQU(NHKプラス)
レース速報は特設サイトで✅
🔗https://t.co/VafglqpPVa pic.twitter.com/g7LxpjlJ6j— NHKスポーツ (@nhk_sports) January 21, 2024
▼永原颯磨選手の記事はこちらも
山口竣平(佐久長聖高OB)
4区 佐久長聖高校 山口 竣平選手 pic.twitter.com/yix2Ld42Cy
— ʀʏᴏ (@r_to_yo) December 25, 2022
山口竣平選手は長野県佐久長聖高校のOB。
5000m 自己ベスト13分34秒59
2022年高校駅伝4区担当して区間2位の快走。
【速報】#全国高校駅伝 男子🏃🏻♂️
第4中継所 4区から5区へ
逃げる #倉敷 #桑田駿介 選手が
トップを守る
2位 #佐久長聖 とは29秒差📺総合とNHKプラスでLIVE中!
PC スマホで!#NHKプラス で同時・見逃し配信中
🔗https://t.co/KjFqKvoew0#NHK駅伝 #高校駅伝 pic.twitter.com/4byZZnUGBU— NHKスポーツ (@nhk_sports) December 25, 2022
2023年全国都道府県男子駅伝4区担当
区間新記録達成。
【速報】#全国男子駅伝🏃🏻♂️
第4中継所 4区から5区へ
長野 #山口竣平 選手が区間新で
京都、兵庫をかわし首位へ📺総合とNHKプラスでLIVE中!
PC スマホで!#NHKプラス で同時・見逃し配信中
🔗https://t.co/zHOnAT1MwA#都道府県駅伝 #男子駅伝 pic.twitter.com/wxtYP1rxX4— NHKスポーツ (@nhk_sports) January 22, 2023
2024年 全国都道府県駅伝は5区担当。
山口竣平選手
都道府県駅伝への意気込みをお願いします🎙️#佐久長聖#高校駅伝#佐久市#長野県#都道府県駅伝 pic.twitter.com/f5ZeJrehLs— 佐久長聖高等学校(公式) (@SAKUCHOSEI39) January 20, 2024
区間1位(区間賞獲得)
【速報】#全国男子駅伝 🏃🏻♂️
第5中継所 5区から6区へ
長野 #山口竣平 選手から
中学生 #滝澤秀斗 選手へ
1位でたすきをつなぐ📺総合サブでLIVE放送中!
同時・見逃し配信はこちらから
🔗https://t.co/VGaHivKfQU(NHKプラス)レース速報は特設サイトで✅
🔗https://t.co/VafglqpPVa pic.twitter.com/FZo9CVtRbP— NHKスポーツ (@nhk_sports) January 21, 2024
▼山口竣平選手の記事はこちらも
鈴木芽吹(佐久長聖高OB)
この投稿をInstagramで見る
鈴木芽吹選手は駒澤大学4年生。
出身は静岡県熱海市。
中学3年生の時
2017年の全国都道府県駅伝では静岡県代表2区として参加して区間8位。
その後2017年4月より長野県の佐久長聖高校に進学し、3年連続全国高校駅伝に出場。
2020年4月より駒澤大学に進学。
5000mの記録は13分24秒55(自己ベスト達成)
出展:日テレスポーツ
大学卒業後はトヨタ自動車に就職が決まっています。
2024年 全国都道府県駅伝は1区担当。区間1位(区間新記録)
【速報】#全国男子駅伝 🏃🏻♂️
長野 大会記録更新で3連覇達成✨👏👏
優勝 長野
2位 埼玉
3位 千葉見逃した方もう一度見たい方はこちらから✅
🔗https://t.co/wjtFf7rR3B
レース結果詳細は特設サイトで✅
🔗https://t.co/VafglqpPVa pic.twitter.com/QZzaDsHp1L— NHKスポーツ (@nhk_sports) January 21, 2024
長野県は3度目の優勝。しかも2時間17分01秒の大会新記録達成。
▼鈴木芽吹選手の記事はこちらも
[全国男子駅伝2025]長野県の注目選手まとめ
全国男子駅伝(皇后盃全国都道府県対抗男子駅伝)が1月19日開催。長野県は優勝回数も多く注目されていましたが、昨年2024年大会新記録で10度目の優勝(連覇)。
【信州 動画deニュース】
全国男子駅伝長野はアンカーの鈴木芽吹選手が
最後までトップを守りきり
大会新記録のタイムで
見事3連覇を果たしました⬇️詳しくはコチラ ⬇️ https://t.co/L1Q8lvhWlT#jonk_video pic.twitter.com/gwzzJt6yQm
— NHK長野放送局🍎 (@nhk_nagano) January 21, 2024
そして今年2025年 長野県は4連覇達成!
記録は2時間16分55秒の大会新記録達成!
【速報動画📺地上波(総合)でLIVE中】#全国男子駅伝
長野が大会初の4連覇!11回目の優勝
2時間16分55秒で大会記録を更新
2位千葉、3位福島、4位広島、5位埼玉
6位佐賀、7位福岡 、8位京都☟見逃し配信でレースをもう一度✅https://t.co/LW9HMQpNqd pic.twitter.com/AqR6Tv4wc9
— NHKスポーツ (@nhk_sports) January 19, 2025
長野県すご過ぎますね。今回はそんな長野県代表の男子注目の選手を紹介させていただきました。
ここで紹介される選手は各都道府県を代表されて選ばれている実力者ばかりです。
この舞台に立つまでに相当の練習と努力もあり注目されているのは当然のことかもしれません。
そんな彼らのがんばる姿にきっと元気をもらえますよね。
コメントを残す